茨城県は、官・民連携・協働による建設CALS/ECの推進を目的に「建設ITいばらき推進協議会」を設置しております。
当公社は、その協議会に参加しており、茨城県建設CALS/ECアクションプログラムに基づき、下記のシステムに対して、運用支援をしております。
茨城県建設工事等電子入札システム

電子入札システム概念図
「茨城県建設工事等電子入札システム」とは、インターネットを介して入札業務を行うシステムであり、申請書や入札書の提出・受理、並びに落札者の決定までを行う「電子入札システム」と、発注情報や入札結果の公表、入札参加者による発注図書のダウンロードなどが行われる「入札情報サービス(PPI)」から構成されます。
当システムは、各公共事業に係る入札業務のセキュリティの確保と公開情報(発注情報等)の迅速な提供を目的に、茨城県および市町村で共同利用するものであり、当公社はシステムの運用と保守を行っております。
利用団体(34団体)
- 茨城県
- 水戸市
- 土浦市
- 古河市
- 常総市
- 常陸太田市
- 笠間市
- 取手市
- つくば市
- ひたちなか市
- 鹿嶋市
- 守谷市
- 常陸大宮市
- 那珂市
- 筑西市
- 稲敷市
- 神栖市
- 行方市
- 鉾田市
- 小美玉市
- 城里町
- 東海村
- 坂東市
- 潮来市
- 阿見町
- かすみがうら市
- 石岡市
- 大子町
- 北茨城市
- 高萩市
- 結城市
- 龍ケ崎市
- 牛久市
- 桜川市
茨城県入札参加資格電子申請システム

電子申請システム概念図
「入札参加資格電子申請システム」とは、各発注機関に対し各受注者様が入札参加資格の申請を、インターネットを介して行うシステムです。
当システムは、入札参加資格申請業務の円滑化を目的に茨城県および市町村で共同利用するものであり、当公社は、システムの運用と保守の支援を行っております。
利用団体(39団体)
- 茨城県
- 水戸市
- 日立市
- 石岡市
- 龍ケ崎市
- 常陸太田市
- 高萩市
- 笠間市
- ひたちなか市
- 鹿嶋市
- 潮来市
- 守谷市
- 常陸大宮市
- 那珂市
- 坂東市
- 稲敷市
- 神栖市
- 行方市
- 鉾田市
- 小美玉市
- 城里町
- 東海村
- 茨城町
- 北茨城市
- かすみがうら市
- 桜川市
- 大洗町
- 大子町
- 美浦村
- 土浦市
- 牛久市
- 古河市
- 五霞町
- 下妻市
- 常総市
- つくばみらい市
- 阿見町
- 八千代町
- 河内町
茨城県土木設計積算システム

茨城県土木設計積算システム概念図
茨城県土木設計積算システムとは、公共工事の発注機関である茨城県および市町村等が工事発注に際し利用する土木設計積算システムの共同開発・共同利用するシステムです。
当システムは、IT化を進め、工事発注における事務の効率化とトータルコストの縮減を図ることを目的としており、当公社は、システムの開発・保守・運営の支援を行っております。
利用団体(48団体)
- 茨城県
- 企業局
- 水戸市
- 日立市
- 土浦市
- 石岡市
- 龍ケ崎市
- 常総市
- 常陸太田市
- 高萩市
- 北茨城市
- 笠間市
- ひたちなか市
- 鹿嶋市
- 潮来市
- 常陸大宮市
- かすみがうら市
- 桜川市
- 行方市
- 鉾田市
- つくばみらい市
- 小美玉市
- 茨城町
- 東海村
- 阿見町
- 五霞町
- 利根町
- 那珂市
- つくば市
- 筑西市
- 神栖市
- 大洗町
- 城里町
- 八千代町
- 取手市
- 美浦村
- 守谷市
- 結城市
- 下妻市
- 稲敷市
- 大子町
- 河内町
- 境町
- 古河市
- 坂東市
- 牛久市
- 日立高萩
広域下水道組合 - 取手地方
広域下水道組合